G-SHOCKの電池交換について|料金・自分でやる方法・どこで・日数などを解説
当ページのリンクには広告が含まれています。
G-SHOCKを長年愛用していると、いつかは訪れる電池寿命。
一見、難しそうに感じる電池交換ですが、実は自分で簡単に電池交換ができるって、知っていましたか?
今回、セルフでできる電池交換の手順や、料金、電池寿命を延ばすお手入れ方法などを、分かりやすくまとめています!
今のご自身の環境や、G-SHOCKの状態と照らし合わせながら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
G-SHOCKの電池について
店頭で販売している製品は、予め本体にモニター電池と呼ばれるものが搭載されています。
このモニター電池は、工場で生産されてから店頭に並ぶまでの間、外されることはありません。
そのため、G-SHOCKを購入したときはすでに電池が消耗されているということです。
G-SHOCK公式サイトの電池寿命では、約2〜3年。
こちらは、新しく電池を交換してからの目安なので、購入後は記載された期間より短い寿命となります。
タフソーラーの二次電池にも寿命がある
G-SHOCKには、充電機能のあるタフソーラーというモデルもあります。
文字盤の中にあるソーラーセルが、屋内の蛍光灯や太陽光を取り込むことで、充電が完了するという機能です。
しかし、このタフソーラーは、“ソーラー充電があるから電池交換が不要という事ではない” ので、注意しましょう。
タフソーラーは、本体内部の”二次電池”で充電されます。
そして、この二次電池には寿命があり、約5年〜10年程度が一般的だといわれています。
電池切れのG-SHOCKを売りませんか??
タフソーラーを長持ちさせるためのコツ
お気に入りのG-SHOCKは、いつまでも長く使っていたいですよね。
そこで大切なのは、まさに、適度な仕様と環境状態です。
G-SHOCKを押し入れの中や暗い倉庫に長い間しまっておくと、二次電池が起動しないままとなるので、寿命や劣化が早まってしまいます。
タフソーラー搭載のG-SHOCKは、時々明るい場所へ出したり、なるべく日常的に愛用していきましょう。
ソーラーの充電方法
あなたのお持ちのG-SHOCKが電池切れではなく充電不足の可能性があります。(ソーラーのG-SHOCKに限る)
日当たりがいい窓の近くに置いて充電する方法
日当たりがいい場所に置いて充電させます。
一般的な方法かと思います。
電池残量にもよりますが、1~3日置いて充電が完了・稼働します。
着用して充電する方法
付けっぱなしで徐々に充電する方法。
日光や照明などで充電します。
洋服の袖でG-SHOCKが隠れないようにすると案外早く稼働するかも!?
電池交換3つの方法と流れについて
時計の電池交換が必要になったとき、大きく分けて3つの方法で交換ができますよ。
電池交換ができる3つの方法
① 時計店・電気屋などの店舗へ行く
② CASIOで電池交換(指定された送付先へ送る方法・指定の持ち込み先へ直接持っていく方法)
③ セルフで電池交換
①〜③をそれぞれ分かりやすく説明していきます!
① 時計店・電気屋などの店舗へ持って行く
ショッピングモールや時計店、家電量販店など、時計の電池交換ができる店舗に直接持ち込む方法です。
お買い物や用事の合間に立ち寄ることができるので、気軽で便利ですね。
- 注意点
- 店舗ごとに料金が大きく違ってきます。交換前に、必ず料金の確認をしておきましょう。
電池切れのG-SHOCKを売るなら
② CASIOで電池交換
CASIOの公式HPの修理受付サービスより、電池交換を申し込むことが可能です。
製品名と申込内容を入力するだけで、事前に料金を確認できる点が、嬉しいポイント。
配送での依頼も受付をしているので、都心部から離れた場所に住んでいる方や、近くに店舗がない方にとって便利ですね。
電池交換したいG-SHOCKを指定された送付先へ送るか、指定の持ち込み先へ直接持っていきます。
指定された送付先へ送る方法
① 時計を梱包して発送する(送料は自己負担)
② 電池交換が完了した時計の受取は、コンビニのファミリーマートでもできる
自宅などの登録住所以外に、コンビニのファミリーマートの店舗でも可能なので、都合の良い時に受け取ることができますよ。
電池切れのG-SHOCKを売るなら
指定の持ち込み先へ直接持っていく方法
家の近くに、CASIOのサービスステーションがある方にとって、オススメなサービスです。
サービスステーションのある地域(公式HP)
札幌・仙台・秋葉原・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡 (詳細はこちら)
また、G-SHOCK STOREメンテナンスブースでは、クイック電池交換サービスがありますよ。
最短で当日〜での電池交換の受付をしているので、お急ぎの方などは助かりますね!
クイック電池交換サービスがあるG-SHOCK STORE(公式HP)
札幌・銀座・渋谷・大阪・福岡
電池切れのG-SHOCKを売るなら
CASIOの電池交換料金
時計の電池交換料金は、基本的に防水性能別の定額料金となっております。
- 電池交換のみ 3,000円〜(税別)
- 高防水機能モデル 4,000円〜(税別)FROGMANなど対象
別途、技術料・サービス利用料等が発生します。
料金の詳細は、モデルによって、異なる場合があります。
CASIOの公式ホームページから、型番を検索することができるので、調べてみましょう。
- 注意点
- 公式の電池交換は安心な反面、金額も高いです。配送での依頼には、時間や日数がかかります。
③ セルフで電池交換
自分で電池交換するのが一番安くて、早い方法です。
電池代は、基本的にワンコイン以内で済みます。
必要な工具は、電池とピンセットとドライバーのみ。
G-SHOCKはどの製品も同じ手順で電池交換ができるので、慣れると簡単に行うことができますよ。
- 注意点
- セルフでの電池交換は「分解行為」となるので、自己責任となります。
また、メーカーの保証の対象外となることも念頭に置いておきましょう。
電池切れのG-SHOCKを売るなら
セルフで電池交換ができる・できないモデル
時計の中でも、セルフで電池交換ができるモデルと、そうでないモデルが存在します。
セルフで電池交換をする前に、確認しておきましょう!
セルフで電池交換ができるモデル
- 電池式タイプ
- 5気圧防水以下(日常生活用防水ライン)
- 一般的なケースのデザイン
セルフで電池交換ができないモデル
- 電波・ソーラータイプ
- 高度な防水性能搭載(ダイバーズウォッチなど)
- 特殊機能の搭載(パーペチュアルカレンダーなど)
セルフで電池交換ができないモデルに該当する方は、まず先に、メーカーや販売店に問い合わせてみてください。
セルフで電池交換をする手順
※ G-SHOCKは電池が2個入ったものなどもありますが、基本的にどの製品も同じ手順です。
必要な工具3点
・ボタン電池(100均一のダイソーやセリアでも購入できます)
・精密ドライバー(裏蓋を開閉する)
・ピンセット(電池を挟む・ショートに使う)
1 裏蓋のネジを外します。
ネジは非常に小さいので、途中でなくさないように、他の容器に入れておきましょう。
裏蓋の内側には、ゴム製パッキンがついているので、破損しないように注意しながら外します。
2 中央の電池に貼られているシールを少しめくり、電池を取り出します。
ピンセットの先を金具の隙間に入れて、電池抑えの金具を起こすと、電池が外れます。
ピンセットで電池を挟みながら、横から取り出していきましょう。
3 新しい電池をピンセットで入れて、起こしていた金具を抑えます。
4 電池交換後、ピンセットの先を利用してACとマイナス(-)をショートします。
ショートをさせないと、電池の寿命が短くなったり、故障の原因になったりしますので、必ず行いましょう。
5 開けたときと逆の順番で、蓋をしめていきます。
この際に、ゴム製パッキンを確実に付けましょう。
水に濡れたとき、G-SHOCKの内部に水が入り込み、故障に繋がるリスクがあります。
裏蓋をネジで閉める際には、4つのネジを仮止めした上で、最後にそれぞれをしっかりと閉めることがポイントです。
加水分解について
加水分解とは、反応物に水分が反応し分解してしまう現象です。
簡単に説明すると、皮脂や汗などに反応すれば、次第にウレタンのベルトやベゼル等が切れていきます。
G-SHOCKのベゼルやベルトに多く使われている材質は、ポリウレタン。
ポリウレタンは、長期間空気の動かない場所に保管し続けると、加水分解を起こし、崩壊していくのです。
電池切れのG-SHOCKを売るなら
加水分解の対策は、日々のお手入れが命
ポリウレタンは、加水分解を免れない素材なので、完全に加水分解を止める方法がありません。
しかし、その劣化を遅らせるようにする事は可能です。
3つのお手入れ方法で、長持ちさせることができますよ。
G-SHOCKが長持ちする、3つのお手入れ方法
・着脱後に必ず時計を拭く
・定期的に洗う(防水機能モデルのみ対象)
・長期間使用しないときは、ケースに乾燥剤を入れる・定期的に出して、空気に触れさせる
時計に付いた皮脂や汗などを拭くことで、加水分解させないようにできますね。
防水機能モデルは、水洗いによって、隙間にある汚れも落とすことができます。
こうしたお手入れを行なっていれば、10年、長くて20年は持つとされていますよ。
加水分解を起こしやすいG-SHOCKまとめ
・皮脂や汗で汚れているのを放置している
・使い込んだ後に長期間空気の動かない場所で保管し続けている
つまり、日々のお手入れが、時計の寿命を大きく変えるということです。
電池切れのG-SHOCKを売るなら
買取で高く売るには、電池交換をするべし。
使う機会がない時計を買取に出す際、電池のチェックは重要なポイントです。
電池切れの状態にある時計を買取に出してしまうと、「買取不可です」と言われてしまうことがあります。
買取不可な理由は、こういった事が関連しているからです。
- 電池切れの時計が、買取不可になる理由
- ① 時計が動いている状態が見れない
② 電池切れが本当かどうか確認できない
③ 電池切れの期間が長いと液漏れのリスクがある
愛用した時計を買取に出す際も、気持ちの良い取引ができれば理想的ですよね。
事前に、電池交換をして確実に動くことを確認した上で、買取に出せば高く売れるケースもありますよ。
ショックマニアは電池切れのG-SHOCKも買取可能です◎
当サイトのショックマニアはG-SHOCK買取専門店でございます。
電池切れでも買取不可ではなく、丁寧に査定させていただきます。
外出不要で査定結果もスピーディーです!
新しいものに買い換えをご検討の方は、その購入資金に充ててみるのもいいかと思います。
申し込みは下記ボタンからです!
外出不要・カンタン60秒で申し込み
電池交換がめんどくさいなら新しく買うといった判断も○
実際に電池交換に関する費用がわかりました。
これらを知り、実際に「そこまでするならな〜」と思った方はいっそ手放して新しく購入するといった方法もアリかと思います。
そんな際、電池切れのG-SHOCKでも当店ショックマニアはお買取させていただきます。
- 申込60秒
- 完全無料
- 高価買取
ですので新しいG-SHOCKを購入する軍資金にしてみてはいかがでしょうか。
あなたの人生に寄り添い続ける、G-SHOCK。
G-SHOCKにも、私たちと同じように寿命というものがあります。
その分、共に時刻を刻み、私たちの人生に寄り添ってくれたという証です。
長く大切に使うためには、日々のお手入れと電池交換を確実に行っていくことがポイント。
最も安く、早くできる電池交換は、セルフでの方法です。
今回紹介した手順を踏まえると、そこまで難しくないことがお分かりいただけたかと思います。
そして、セルフで電池交換を行う場合は、必ず自己責任の元で、十分に気をつけて行ってくださいね。